くるまの職人netブログ

おすすめ作業の紹介やエピソードなどをブログ形式でお届けします。
くるまの職人net社長の商いブログが定期連載されています。
各種作業の名人や匠を取材した特集ブログなどを企画しています。
お客様の声を紹介したり、本サイトに関する質問にもお答えします。

なぜ「晴れる」「曇る」はあって「雨る」はないのか…(笑)

くるまの職人社長の商いブログ
くるまの職人net社長の商いブログ03

なぜ「晴れる」「曇る」はあって「雨る」はないのか…(笑)

現場へ出向くとたいがいは挨拶の会話ではじまる。
「晴れましたね…」
「曇りましたね…」
「雨が降りましたね…」

私はこの「雨が降り…」あたりでいつも言葉に詰まって噛む。(笑)
なぜ「晴れる」「曇る」はあって、「雨る」はないのか。(笑)
さらに「雪る」はないのに「凍る(こおる)」はあるのか。

自分なりに整理してみた。
○晴れです。○晴れる。
○曇りです。○曇る。
○雨です。  ☓雨る。→○雨が降る。
○雪です。  ☓雪る。→○雪が降る。

これは金田一先生か文部科学省の方に相談するしかない。(笑)
その前に「言葉に詰まって噛む」クセを直す必要があるが…(笑)

まずは社内でみんなに次のような提案をしてみた。
「これからは“雨る”“雪る”も使っていいことにしよう。」(笑)

すると次のような反応が返ってきた。
「語尾が”ます”のときはどうなるんですか?」
「”雨ります””雪ります”ですか?」

即答ができなかった。(笑)
そして、数分後に小さな声で挨拶の練習をしてみた。
「雨りましたね…」
「雪りましたね…」

案の定、言葉に詰まって噛んでしまった。(笑)

金田一先生や文部科学省の方に相談するのはヤメた。
「雨が降リました」の方がまだ滑舌がいい。(苦笑)

くるまの職人net 代表 木村光宏

nehye9cci9y8ubonm4wk_320_400-c8cf58a9.jpg

 

カレンダー

2024/11
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のエントリー

タグ

アーカイブ

ページ先頭へ戻る
読み込み中です