くるまの職人netブログ

おすすめ作業の紹介やエピソードなどをブログ形式でお届けします。
くるまの職人net社長の商いブログが定期連載されています。
各種作業の名人や匠を取材した特集ブログなどを企画しています。
お客様の声を紹介したり、本サイトに関する質問にもお答えします。

ホイールバランス調整の重要性について

特集・くるまの情報
ホイールバランス調整とは
ホイールバランス調整とは、タイヤホイールを回転させながら、重心の位置を中心へと調整する作業のことです。
タイヤとホイールは真円ではないため、回転したときに少なからずバランスの狂いが生じます。そのため、新品のタイヤホイールに交換した場合でもホイールバランスの調整が必要です。


ホイールバランスが狂っていると起こる症状
・車の振動が激しくなる
・ハンドルがブレる
・偏摩耗が起こる(片側のタイヤだけが摩耗する)
・足廻りパーツの損傷につながる恐れがある(サスペンションやベアリング)

特に高速走行時のようにタイヤの回転速度が速くなれば速くなるほど症状は激しくなり、大きな事故や損傷に繋がる危険性があります。


ホイールバランスが狂う主な原因
・ホイールの変形
・ホイールの劣化
・タイヤの摩耗
・バランスウェイトの剥がれ

ホイールバランスが狂う原因として一番多いのは、縁石に乗り上げたり異物を踏んでしまった際に何らかの衝撃がホイールへ伝わって、ホイールを変形させたりバランスウェイトが取れてしまった場など合です。


ホイールバランスの調整方法
ホイールバランス調整は『ホイールバランサー』という専用の機械にタイヤ付きホイールを取り付け、高速回転させることでアンバランス値を診断し、『バランスウェイト』と呼ばれる重りを取り付けて調整します。

   a3k9fgb39n7cdefc78vi_320_400-085157ca.jpg
   (ホイールバランサーを使用している様子)

   z98ssr8vczcr4vvy7wev_320_400-a50a1e6b.jpg
 (バランスウェイトを貼り付けている様子)

カレンダー

2024/12
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

最近のエントリー

タグ

アーカイブ

ページ先頭へ戻る
読み込み中です