くるまの職人netブログ

おすすめ作業の紹介やエピソードなどをブログ形式でお届けします。
くるまの職人net社長の商いブログが定期連載されています。
各種作業の名人や匠を取材した特集ブログなどを企画しています。
お客様の声を紹介したり、本サイトに関する質問にもお答えします。

ブログ・紹介

  1. 特集・くるまの情報

    トレッドパターンに見るタイヤの種類と特徴

    ◇トレッドパターンとは? タイヤの路面に接する部分を『トレッド』と言います。 また、そのトレッド面に入っている溝(切れ込み)は『トレッドパターン』と言われています。 今回は基本的なトレッドパターン4種類とその特徴について説明します。 ①リブ型 ・直線またはジグザグの溝を持つパターン。 ◉特徴 ・良路(舗装路や…

  2. 特集・くるまの情報

    タイヤサイズの見方とタイヤの選び方

    タイヤサイズの見方とタイヤの選び方 ◇一般的なタイヤサイズ表示の見方 タイヤサイズの確認方法は、下記のようにタイヤの側面部分(サイドウォール)に表示されています。   235・・・タイヤ幅[mm] 55・・・扁平率*[%] R・・・タイヤの構造[Rはラジアル構造] 19・・・リム径[インチ] 101・・・ロードインデックス…

  3. 特集・くるまの情報

    タイヤの基本的な役割と機能

    タイヤの基本的な役割と機能 1.くるまの荷重を支える 車体重量や乗員、荷物などの重量を支えます。 2. 駆動力・制動力を路面に伝える エンジンなどからの駆動力やブレーキからの制動力を素早く的確に路面に伝え、車を走らせたり進めたりします。 3.路面の衝撃をやわらげる 走行時における路面の凹凸によって発生する衝…

  4. 特集・くるまの情報

    ガラスボディコートとは…

    ガラスボディコートとは…                ガラスボディコートとは、車のボディに薄いガラス被膜を形成する施工です。ポリシラザンやアクアミカ、シロキサンなどのガラス成分を主体とした化学液剤が活用されています。 フッ素樹脂ボディコートとは効果の観点が異なリますが、ガラスボディ コートは光沢や撥水(or親水・疎水)…

  5. 特集・くるまの情報

    なぜ新車にもボディコートが必要なのか…。

    なぜ新車にもボディコートが必要なのか…。        ◇新車購入時の施工が今後の維持費用や価値を左右することも…。 ボディコートは新車を購入したときに施工するのが理想です。購入後の メンテナンスを考慮すると費用対効果のメリットも大きいといえます。 何もしなければすぐに錆の原因となる鉄粉が付着し、酸化や紫外線、…

  6. 特集・くるまの情報

    フッ素樹脂ボディコート(ポリマーコート)とは…

    フッ素樹脂ボディコート(ポリマーコート)とは…       フッ素樹脂ボディコートとは、フッ素樹脂(テフロン)成分の化学液剤を 活用して、車のボディに安定した被膜を形成する施工です。 ロウや油を主成分とする(一般的な)ワックスと比較し、持続的な光沢や 撥水(or親水・疎水)効果が発揮されます。 また、使用する複合液剤によ…

カレンダー

2024/11
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

最近のエントリー

タグ

アーカイブ

ページ先頭へ戻る
読み込み中です